東京都地域リハビリテーション支援センター(区西部)では、新宿・中野・杉並区におけるリハビリテーションの質向上と連携強化のため、地域リハビリテーション支援事業を実施しています。
1. 研修会開催
専門職の方々を対象に、最新の知識や技術を習得できる研修会を定期的に開催しています。実践的な内容から最新の研究成果まで、幅広いテーマを取り上げ、質の高いリハビリテーションを提供できるよう支援します。参加することで、自身のスキルアップはもちろん、地域全体のレベルアップにも貢献できます。多様なニーズに対応できるよう、テーマや形式も工夫し、皆様の積極的な参加をお待ちしております。
2. 連絡会開催
区西部地域の医療機関、行政、介護施設、福祉サービス事業所等が連携し、地域リハビリテーションの課題解決や情報共有を図るための連絡会を定期的に開催しています。関係機関同士のネットワーク構築を促進することで、円滑な情報伝達、連携体制の強化を図り、地域全体の連携強化に貢献できればと考えております。
3. 相談事業
区西部内のリハビリテーション関連職種を対象に、地域リハビリテーションに関する様々な相談(例えば、リハビリテーションに関するマネジメント、資源活用、個別相談など)に対応しています。個々の状況に合わせた適切なアドバイスや情報提供を行い、関係機関を支援します。お気軽にご相談ください。秘密厳守を徹底し、安心してご相談いただけるよう努めております。
こちらのチラシもご参照ください
※ご相談はこちらから